header source
my icon
esplo.net
ぷるぷるした直方体
Cover Image for 「Soft Skills」 感想

「Soft Skills」 感想

だいたい2分で読めます

ひとしきり話題になっていたので読みました。

amazon img
SOFT SKILLS ソフトウェア開発者の人生マニュアル 第2版
ジョン・ソンメズ (著),長尾 高弘 (翻訳),まつもとゆきひろ (その他)
Amazon

総評: +1 (結構オススメ)

道筋を考えるための本

プログラマーを対象とした技術書にカテゴライズされますが、一般的な技術書とは異なりキャリア、ひいては人生についての技術書となっています。

日々の仕事、キャリア形成から資産形成に至るまで、人生(特に社会人になってから)の多くについて触れています。
ここに書かれていることが全て実践できるようなことは無いかと思いますが、心にとめておき悩んだ時に読みかえすと進むべき方向が見えてくるかと思います。

細々とした感想

学び売り込み学ぶ

何かを学習し、それを人に教え、さらに学びを得る、というスパイラルのそれぞれを詳細に解説しています。
私もちょいちょいブログを書いていて意味があるのかと疑問に思うことがありますが、やはりアウトプットをすると整理されてよく吸収される感じがします。
積極的にアウトプットしよう!と思わせてくれます。
習慣化のテクニックについても述べられており、定期的に書き上げることの重要性を感じました。

資産形成

もともと投資は好きで色々とやっていますが、
「仮に50歳で引退すると考えると、一体いくらくらい貯金がいるのか?」
というような大きな話は考えたことがありませんでした。
ゴールからトップダウンして考えると、今何をすべきかが色々と考えられます。
アーリーリタイアをしたいとぼんやりとでも思っている方は、ぜひ考えてみてください。

KanbanFlow

ポモドーロテクニックは一時期使ってみていましたが、あまり効果を理解していなかったせいか、すぐ辞めてしまいました。
この本で解説されているように、計測・見積もりをするための方法だと考えると、大きく見方が変わってきます。
最近仕事中に使っていますが、なかなか好感触です。

まとめ

この本は、プログラマーとしての人生をうまく進めるための技術を解説しています。
ここに書かれていることが実践できるかは完全に自分次第で、人によっては何も残らないかもしれません。
とはいえ、ゴールを考えてみる上でも一度読んでおいて損はないと思います。

習慣化はなかなか大変ですが、意識をするだけで変わることもあると思います。
「ここはできる」「これはやらなくていい」という取捨選択をして、いいとこ取りをしてゆきたいです。

就活生でもないとなかなか先の人生について考える機会も少ないと思いますが、
この本を契機に一度考えてみると、大きく人生が変わるかもしれません。

Share