techdevelopment2018年5月8日 22:18Docker Multistage BuildのユースケースDockerのMultistage Build機能を活用することで、Dockerfileを簡潔に書くことができます。この機能を用いることで、イメージサイズを減らす、開発環境だけで使うプログラムを除外する、リファクタリングを容易にするなどのユースケースがあります。具体的には、Go言語のプログラムで数MB程度のイメージを作成できるようになり、開発環境とリリース環境を分けることが簡単になります。また、各ステージの依存関係がわかりやすくなり、Dockerfileのメンテナンス性が向上します。
techmac2018年5月7日 21:55MacのセットアップメモMacのセットアップにおいて、個人的な設定やアプリケーションのインストール方法を紹介します。システム設定からターミナルやFinderのカスタマイズ、各種アプリケーションのインストールまで、詳細な手順を追っています。
food2018年3月18日 6:08渋谷三丁目付近のランチ おすすめ(や変な)店・レビュー渋谷三丁目周辺の飲食店を2年間かけて探索し、様々なジャンルの店を紹介します。中華料理からハンバーガー、ピザ、寿司、ベトナム料理まで、渋谷三丁目の隠れた名店や個性的な店を紹介します。各店の特徴や味、値段、混雑度などを詳しく紹介します。
development2018年2月24日 23:39gRPC Webのためのボイラープレートを作りましたgRPC Webを簡単に試せるボイラープレートを作成しました。WebアプリとAPIサーバーのやり取りにgRPCを適用するには、Proxyやコンバーターの設定が必要で時間がかかることがあります。このボイラープレートを使用することで、1つのコマンドで必要なものが起動し、簡単に試すことができます。
travel2018年1月24日 5:59飛行機を個別に取ってアメリカとカナダを観光する際の注意点「アメリカとカナダを自由に旅する」というチャレンジに挑んだ著者が、飛行機の予約に際して遭遇した注意点をまとめています。自由度の高さが逆に時間のかかるスクリーニングを生み出し、Webサービスの多様さが探索を困難にしているという問題にぶつかりました。また、チケットの種類や時間の問題、入国審査の不安など、様々な課題に直面しました。結果として、必ずしも安くなるわけではないという結論に達します。
device2018年1月14日 1:40OnePlus 5T 評価と比較OnePlus 5Tを購入した著者が、前モデルとの比較や新機能の紹介を行っています。高速の顔認証や指紋認証、Dual SIM対応、薄型化されたデザインなど、多くの改良点を挙げています。また、購入経路や使い勝手の評価も含まれています。
bookdevelopment2017年12月31日 4:40冬コミ(C93)に技術書を出しました冬コミ(C93)で初めて技術書を出しました。FirebaseとWebアプリのハマりどころを紹介した本を出し、色々な体験談をまとめました。申し込みから当日までの手続きやスケジュール、即売会での体験談などを詳しく書いています。
game2017年12月17日 3:56Getting Over It 攻略? vol.3「Getting Over It with Bennett Foddy」を進めるのは本当に辛い。今回は3回目、前回の勢いを維持して新しいチャレンジに挑戦します。ゴミ箱と呼ばれるスキマを乗り越え、急な角度の赤い鉄骨に引っ掛かりました。
development2017年12月16日 6:00slick-codegenの利用例と中身の説明Scala Advent Calendar 2017の17日目の記事です。slick-codegenの利用例と中身の説明をします。slick-codegenはDBのスキーマから対応するコードを自動生成するプログラムです。便利なツールですが、公式ドキュメントが不足しているため、実際の使い方が分かりにくいです。この記事では、slick-codegenのコードを読み解き、カスタマイズ方法を説明します。具体的には、java.sql.timeをorg.joda.time.DateTimeに変換する、デフォルト値を付ける、JSONへの変換を自動で行う、独自のID型を利用するなどのサンプルを紹介します。
game2017年12月10日 5:50Getting Over It 攻略? vol.2Getting Over It with Bennett Foddyの攻略を続けます。矢を乗り越え、家を登り、パイプに挑戦します。登る方法は2パターンあり、どちらを選ぶかはプレイヤーの腕の見せ所です。各難所を乗り越えるためのテクニックを紹介しながら、ゲームのストレスフルな側面を垣間見せます。